Whatever!

ミニチュア制作記録。たまに大きいものも。

ドールカスタム

プチブライスサイズのトルソーを作る【原型編】

洋服を飾るトルソーが欲しいので作ります。 まずは型取り。 背面をブルーミックスで型取ったら、原型との間に、離型剤の代わりにラップを挟みます。お手軽。ラップの皺は多少入りますが、原型のさらに原型なのでこのくらい適当で大丈夫です。 余白にピンバイ…

プチブライスの頭皮パーツを作る【原型編】

ウィッグを作ってみたいので、頭皮パーツを自作してみようと思います。 手順としては 石粉粘土で原型作る レジンでコーティング 石膏で型取り シリコン素材で複製 かな?ウィッグを被せるだけなら複製素材はシリコンじゃなくてレジンか樹脂粘土でもいいかも…

プチブライスアウトフィット試作

前回作ったベースパターンを元に、ノースリーブワンピース3種を作ってみました。 ノーマル ハイウエスト+フレンチスリーブ ローウエスト ノーマル+袖口パフスリーブ+丸襟 襟が難しかった。 ハイウエストパターンが一番バランスよくできた感じがします。他…

【プチブライス】アウトフィット用ベースパターンを作る

うちのプチブライス・ヘルガさんはオビツ11ボディに換装していますが、プチブライス本来のボディ用の服も作ってみたいので、基本の型紙を作成していきます。 やはり本来の頭身の可愛さも捨てがたい。 マステを貼って線を引いて、 紙に写していきます。 前身…

【ドール服】ギャザースケールを作る

ドール服を作る時にギャザー分量のイメージがつきにくいのでスケールを作ってみました。 不織布に1cmのマス目を書いて、 端をなみ縫い。 本当は実際に使うのと同じ素材の布でやるのがいいんだろうけど…。 フジックスの透明糸が滑りが良くていい感じ。 ボタン…

【初レザークラフト】オビツ11サイズのブーツを作る【試作編】

服に合わせて靴を作ろうと思います。 前々からレザークラフトをやってみたいとは思っていたのですが、特に作りたいものがなかったので今回が初めてとなります。 必要なもの 革包丁 革をカットしたり、漉いて薄くしたりする道具。カットはカッターの方がやり…

ドール服用のスプリングホックを自作する

オビツ11サイズのドール服を作っていたのですが、市販のスプリングホックはサイズが大きくてどうしても嵩張るので、自作してみました。 #24のワイヤーを曲げて作ります。 こんな治具を作って量産しやすくしました。 5mm厚のMDFに1mm径のワイヤーを刺して瞬着…

プチブライス(オビツ11ボディ)の服を作る

キューポッシュのアリス衣装を着せたままのヘルガさんに、ドールハウスに合うアンティークな雰囲気の服を作ってあげようと思います。 ドレスというよりは制服っぽい感じがいいので、ジャンパースカート風のデザインにしようと思います。 胸が出るタイプのコ…

プチブライスのカスタム【つけ耳・型取りと複製編】

原型ができたので型を取り、本番素材で複製していきます。 平らなものに強力両面テープを貼り、プラ板で作った型枠を貼り付け、中に原型とプラ板の破片を固定します。この破片は型ズレ防止用のダボ穴を作るためのものです。 型枠は原型の厚みの3倍くらいの高…

プチブライスのカスタム【つけ耳・原型編】

つけ耳の原型を作っていきます。 素材はグレイスカルピー。凹凸が見やすいグレーカラーのオーブン粘土です。 時間で固まるエポキシパテとは違いオーブンで焼いて硬化させるため、時間の制限がありません。 リアル寄りな耳を作るのは初めてなので、じっくり作…

プチブライスのカスタム【つけ耳・土台複製編】

こういう片耳出しの髪型にしたいのと、ピアスをつけたいので、つけ耳を作ってみようと思います。既存の耳にはめ込んで、マグネットで固定できるかな?とか考えながら作っていきます。 流れとしては、まず造形の土台用に耳周辺を複製して、原型作成、型取り、…

プチブライスカスタム【メイク&つけまつ毛編】

プチブライスさんのメイクをしていきます。 メイクと言っても、すっぴん風を目指すので、あまり色は使いません。 用意するのは透明水彩絵の具。愛用のホルベインを使用しています。 ホルベイン 透明水彩絵具 W119 5ml キナクリドンマゼンタ 03119 HOLBEIN Am…

プチブライスのカスタム【顔の造形・後編とまつ毛用溝彫り】

削りの仕上げと、まつ毛接着用の溝を彫っていきます。 写真と数日間にらめっこして、気になるところを削りました。目の下の段差消しと、おでこも少々、あとは頬周りを。削りはひとまずこれで完成にします。 キリがねえや。 続いて、まつ毛をはめ込む溝を彫り…

プチブライスのカスタム【お湯パーマ編】

顔を整えてるのはいいんですが、髪がボサボサです。 綺麗なAラインの毛先縦ロールっぽい感じにしたいのですが… これでも一度柔軟剤シャンプーしたんですが、軋みは軽減されたものの、パッケージで付いた癖やチリチリはどうにもならなかったので、お湯パーマ…

ドールアイ・レジンと石膏の色の違いなど試作メモ

左がアクリルガッシュで色付けしたレジンの土台、右は石膏。 背中合わせにして比較。左が石膏。 やはり白さと手軽さを併せ持った石膏には敵わない。 石膏は水少なめを心がけたい。 Mia様方式のFIMOの虹彩も軽く試してみた。小さくて細工が大変だけど、色をき…

ダイソーのパステルを収納

ドールカスタム用にパステルを持っておこうかなと思い、ダイソーで買ってきました。 18色入りで値段の割には良い色味。ただ、ケースに入っておらず箱に直入れだったので、このままでは使いにくいためケースに収納していきます。 使うのはこちらのセリアのケ…

プチブライスのカスタム【顔の造形・前編】

いよいよ顔を削っていきます。 元の顔はこんな感じ。 まずは目を二重にします。 鉛筆で引いたラインに沿って、スクレーパーで削っていきます。 ファンテック 超硬スクレーパー (タングステンカーバイト)CS-P ファンテック(Funtec) Amazon プラモのバリ取りな…

プチブライス用のドールアイを作る【アイ完成〜視線変更ギミック編】

ドールアイがいい感じに完成したので、球形に仕立て、それを保持するアイギミック?を作っていきます。 先に結論から言うと、開頭なしの目線変更のみ実装で、スリープアイ仕様は諦めることになりました。 まずは完成したので半球アイを2つ組み合わせて、球形…

ドールアイ・リトライ

キラキラ素材が大きすぎた反省を活かして、クラッシュガラスはさらに砕き、ブリオンはラメグリッターに変えてリトライ。 あと、色味をもう少し落ち着けたかったので、下地にグレーのレジンを使ってみました。 この上に前回の残りのカラーレジンを濃さを見な…

プチブライス用のドールアイを作る【虹彩〜半球完成】

卓上の模様替えをしていたのでちょっと間が空いてしまいましたが、いよいよドールアイ作成の肝とも言える、虹彩部分を作成していきます。 用意するものはUV-LEDレジンと着色料、封入素材色々。道具はUVライトとシリコンブラシ、調色パレットなど。 パジコ レ…

プチブライスの顔のカスタム

今回はちょっと気分転換で、顔のカスタムの前準備をしました。 まずは顔の造作が分かりやすいよう、メイクを落としていきます。 使うのは3Mのスポンジやすりのマイクロファインです。 5種類入りを買ったけど、今回は一番細かい番手しか使いませんでした。 Li…

プチブライス用のドールアイを作る【ベース複製編】

完成した型を使ってベースを作ります。 素材を何にすべきか考えていきます。 使い慣れた材料の中での候補としては、 UVレジン レジンキャスト(2液レジン) 石膏 粘土 この辺りでしょうか。あとはガラスですが、私には未知すぎて却下。それぞれ良し悪しがある…

プチブライス用のドールアイを作る【原型〜型取り編】

第2弾はアイギミックのカスタムです。 デフォルトだと目を見開いた感じで、瞳の大きさが小さめなのと、目線が少し下を向いているので、ちょっと不自然で怖い印象もあります。 もちろんこれが本来のブライスらしい表情なので決して嫌いではないのですが。 元…

プチブライスのボディ交換【オビツ11・キューポッシュ】

前々から気になっていたプチブライスをついに手に入れたので、ちまちまカスタムしていきます。 プチブライスが販売終了になっているのを今更知り、中古を探し回りました。最終的にメルカリで状態の良い新古品をゲット。バターケーキアフタヌーンさんです。自…