Whatever!

ミニチュア制作記録。たまに大きいものも。

【初レザークラフト】オビツ11サイズのブーツを作る【試作編】

f:id:naganegi222:20231030040514j:image

服に合わせて靴を作ろうと思います。

前々からレザークラフトをやってみたいとは思っていたのですが、特に作りたいものがなかったので今回が初めてとなります。

 

必要なもの

f:id:naganegi222:20231104153950j:image

革包丁

革をカットしたり、漉いて薄くしたりする道具。カットはカッターの方がやりやすかったので、主に縫い代を漉くのに使っています。

 

f:id:naganegi222:20231030041515j:image

菱目打ち(細目)

針目の穴を開ける道具。平らな両刃の刃物になっていて、革を切り裂いて穴を開けます。試作では裁縫用の針で代用したけど、それでは縫い目が綺麗にならなかったのできちんとしたものを買いました。

 

f:id:naganegi222:20231030041453j:image

トコノール(コバ処理剤)

革の裏(床面)や側面(コバ)の毛羽立ちを抑える仕上げ剤。種類は色々あるようですが、素人には違いがわからないのでとりあえず一番メジャーなものにしました。

 

f:id:naganegi222:20231030041505j:image

サイビノール(接着剤)

革用の接着剤。こちらも種類がたくさんありますが、接着後の加工がしやすいと紹介されているものを選びました。種類によっては接着面が硬くなり、コバの処理がしにくくなったりするようです。

 

f:id:naganegi222:20231030041457j:image

手縫いワックス

糸の毛羽立ちを抑えるワックス。糸に塗り込んで使います。これもメジャーっぽいもの。

 

f:id:naganegi222:20231030041501j:image

刺繍針(先丸タイプ)

革用のものではなく、普通の刺繍用の針です。穴を開けたところを縫うので、革用の針と同様、先が丸いタイプを使います。革用でないのは、店に細いサイズが無かったのと、革用の太い麻糸ではなく裁縫用の糸を使うためです。

 

f:id:naganegi222:20231030041510j:image

ポンチ各種

靴紐の穴用。手持ちのポンチの切れ味が悪かったのでレザークラフト用に新調しました。

 

型紙を作っていきます。

f:id:naganegi222:20231019142954j:image

マステを貼って下書き。

f:id:naganegi222:20231019143025j:image

f:id:naganegi222:20231019143004j:image

紙に貼って形を整えてカット。

f:id:naganegi222:20231019143029j:image

f:id:naganegi222:20231019143015j:image

f:id:naganegi222:20231019143034j:image

修正を加えて、

f:id:naganegi222:20231019143038j:image

今度は甲側。

f:id:naganegi222:20231019143011j:image

f:id:naganegi222:20231019143021j:image

f:id:naganegi222:20231019143000j:image

爪先が左右非対称になります。

f:id:naganegi222:20231019143116j:image

f:id:naganegi222:20231019145743j:image

踵側と合わせてみる。

f:id:naganegi222:20231019143120j:image

この時点では革の厚みは考慮してないです。

f:id:naganegi222:20231019143112j:image

f:id:naganegi222:20231019143128j:image

爪先をしっかり覆うように修正。

f:id:naganegi222:20231019143109j:image

ふむ。

f:id:naganegi222:20231019143124j:image

f:id:naganegi222:20231030035843j:image

こんなもんかな。

f:id:naganegi222:20231030035856j:image

靴底を作ります。

f:id:naganegi222:20231030035840j:image

紙に当ててトレースして、

f:id:naganegi222:20231030035848j:image

f:id:naganegi222:20231030035851j:image

縫い代をつけて。

f:id:naganegi222:20231030035835j:image

型紙の試作完成。

f:id:naganegi222:20231030040107j:image

ストックに薄い豚革があったので作ってみる。

f:id:naganegi222:20231030040111j:image

これは道具を揃える前に作ったもので、手持ちの道具でどこまでできるかの実験も兼ねてます。

f:id:naganegi222:20231030040103j:image

縫い目がガタガタなので菱目打ちは必須という結論になりました。

f:id:naganegi222:20231030040325j:image

道具を揃えて0.8mmのヌメ革で再チャレンジ。

f:id:naganegi222:20231030040333j:image

床面の処理と漉きを施しました。作り方を間違えて、先に穴を開けてしまっています。

f:id:naganegi222:20231030040329j:image

革を湿らせて柔らかくしたら形を作り、接着剤で組み立ててから穴を開けるのが正しいみたいです。

f:id:naganegi222:20231030040337j:image

中に簡易的な木型を入れて甲の形を作っています。紐は取り出し用。

f:id:naganegi222:20231030040405j:image

縫い合わせて靴紐を通して、ソールとヒールをつけて完成。

f:id:naganegi222:20231030040409j:image

ふむ。

f:id:naganegi222:20231030040413j:image

荒削りですが一応形になりました。

 

デザインをなんとかしたい。木型を作るべきかな?