Whatever!

ミニチュア制作記録。たまに大きいものも。

【ミニチュア】作り方や材料を変えて比較してみる。MHW・オトモのぶんどり刀

f:id:naganegi222:20190920055233j:image

まだ塗装前ですがとりあえず一段落。

これを作るために久々にグレイスカルピーを買ってきました。

f:id:naganegi222:20190920055133j:image

トレーシングペーパーに実寸大の下絵を描いて、それをガイドに盛り付けていきます。

f:id:naganegi222:20190920055120j:image

一旦焼いてサイズ確認。いい感じです。

f:id:naganegi222:20190920055130j:image

短い爪の部分は表と裏にそれぞれ爪が付いているので、裏側も造形していきます。

f:id:naganegi222:20190920055115j:image

この持ち手の出っ張りと穴は何だろうと思っていたのですが、オトモ道具のプレビュー動画を見たら理由がわかりました。

これ、2つ組み合わせて輪っかにして投げるんですね。

細かいところまでよく考えてあるなあ。モンハンのこういう所が大好きです。

f:id:naganegi222:20190920055127j:image

表は盛りでの造形、裏は切削での造形がメインになるのでだいぶ表情が変わってきます。

私は盛りの方は結構自信あるのですが、切削は盛りを80とすると50くらいの腕前しかありません。

まあ裏側はあまり見せないのでそれなりでもいいかな…

 

 

…なんてことを結構序盤にやってたのですが、ふと気が変わりまして。

 

f:id:naganegi222:20190927123352j:image

ヒノキ材で作り直しました。

両方とも塗装して比較してみました。

f:id:naganegi222:20190928071227j:image

上がスカルピー、下がヒノキ材です。

細かい造形はやはりスカルピーに分がある感じではありますが、モノとしての説得力というか、「ちゃんと存在している感」みたいなものはヒノキ材の方が上に感じてしまうのですよね…まあ個人的な捉え方ですが。

 

今回は、自分の感性に従ってヒノキ材の方を採用することにします。

 

f:id:naganegi222:20190927123400j:image

オトモトランクもだいぶ埋まってきました。