Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

久々にゲーム近況

DIYがひと段落し、職場のインフル蔓延も落ち着いたようなのでゲームを再開。

 

ホライゾンのやり残しをこなしつつ、1周年を迎えたモンハンワールドのイベントクエスト、そしてコラボクエストを消化しているところです。

ホライゾンゼロドーン

年末にホライゾンを同僚に勧めてみたところ、どうやらガチハマりしてしまったらしく。

「重機が機械獣に見える」から始まり、最近は「(現実世界で)危ない時、つい前転で回避しそうになる」と口走るところまで重症化が進んだ模様。

なかなかいい傾向ですな。

 

その同僚がストーリーをクリアしたというので、私も合わせて2周目を始めようかなと思ったんだけど。

武器集めや狩場の課題をコンプリートしていなかったので、そっちを先に終わらせることにしました。

 

しかしこの世界観はやっぱり大好きだなあ。

250時間くらい遊んだけどまだまだ遊べるね。

MHW

モンハンワールドは昨年秋以降のイベクエをちまちま消化。ホライゾンコラボのイベクエも未消化だったので、それもクリアしないと。

そうこうしている間にウィッチャー3とのコラボクエストがアップデートされたので、しばらく忙しくなりそうです。

 

コラボクエストはなんと、ウィッチャー3の主人公・ゲラルトさんを操作する特殊仕様。

ウィッチャーはやったことないのですが、各所でホライゾンとよく比較される形で名作として名前が挙がっているので、以前から気にはなっておりました。

メインクエストといくつかのサブクエストの複合クエストとなっていて、ストーリー重視のクエストになってるみたいですね。

初の人型モンスターが出てきたり、既出のモンハンNPCの背景が見えるような会話が用意されていたり、大型モンスターと共闘する展開があったり、いい意味でまるで別ゲー。

 

とりあえずメインクエストはクリアしましたが、並行して進めるサブクエストを失敗しているので完全クリアには至っていません。

まあこっちは期間限定ではないので、のんびりやっていこうと思います。

 

ていうかこのコラボでウィッチャーやってみたくなりましたね。

ゲラルトさん渋くてかっこいいし。よく喋るし。

彼はクエスト中にモンハンのアイテムを使ったり何かを採取したりすると、いちいち感想を述べてくれるんですよ。細かいなあ。

元ゲームもおそらくそういう細かい仕様なんだろうと推測。声優さんの仕事量がすごいことになってそうだなあ。

FFのコラボもなかなか良く作られてるなあと思ったけど、こちらも遊びごたえのあるクオリティで良かったです。

ホライゾンでもこのクラスのコラボやってくれないかな。