Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

【メイン】ナスとベーコンの焼いてかつおぶしかけただけ

f:id:naganegi222:20180713083751j:plain

名前忘れちゃったけど節約料理マンガに載ってた「ナスベエ」(うろ覚え)というレシピ。簡単だけどめっちゃ美味い。

材料

  • ナス 食べたいだけ
  • スライスベーコン ナスに合わせて
  • かつおぶし ひとつかみ

作り方

  1. ナスは縦に4等分。大きいほど美味しいと思う。ベーコンはナス一切れに対し1枚になる量と切り方で準備する。
  2. テフロンのフライパンを使い、弱火でベーコンを温める。油が出てきたらナスを一緒に焼く。焼く時に、ナスの上にベーコンを1枚ずつ丁寧に重ねて、ナスにベーコンの旨味を吸わせるのがコツ。最初はナスの皮を下にして焼き始めて、ナスの内側にベーコンの脂が染みてちょっと色が変わったくらいでひっくり返すといい感じ。ひっくり返したら、今度は皮側にベーコンをちゃんとかぶせておく。
  3. 結構時間かかるけど、ナスから水分が出てしなしなになるまで根気強く焼く。ナスが焼けたらお皿に盛り、かつおぶしをかけて出来上がり。

食べる時は、ナスとベーコンを重ねていっしょにがぶり。ナスにベーコンの旨味が染みてめっちゃジューシーです。

これは冷凍のナスでやっても美味しくないし、冷凍常備しているブロックのベーコンではできない料理なので、食べたい時にはわざわざ材料を買ってきます。

本にも書いてあったけど、素材の味がそのまま活きるので、美味しいナスやベーコン、上等なかつおぶしを使ってみるのもいいですね。

ナスがじゅわじゅわになるまでしっかり焼くのが重要。