Whatever!

ミニチュア制作記録。たまに大きいものも。

【MHW】アステラ祭にコンプリートマニアの血が騒ぐ

最近モンハンばっかでブログさぼってますが、ブログ書きたい欲求も一応はちゃんとあるんですよ。一応。

あーこれネタにしよう、と思って文章考えるんですけど、家に帰るとPCより先にPS4の電源入れちゃうだけなんです。ほんと。

そんなこんなでもう開き直ってゲーム日記もつけちゃおうかなと。最近買った服とか見た番組とかのネタもあるにはあるんで、うまいこと交えていこうかなとは思ってますが、しばらくはゲームに興味のない方にとってあんまり面白くない内容かもしれないので悪しからずご了承ください。

てな訳で今日も今日とてMHWの話です。

つい先日HR100を超えて、最終クエスト?の歴戦古竜3体クエスト「導きの青い星」が出たところです。歴戦キリンをソロでクリアしたのでせっかくだからこっちもソロでクリアしようかな。そして寂しいぼっちハンター生活を誇りに変えていこうかなと。

そんなことを考えてるうちにアステラ祭が始まったのでそっちにかかりきりに。

イベントクエストが軒並み復活

アステラ祭のメインはやはりイベントクエストの復活ですね。取り逃した限定アイテムの補完と、金冠救済クエストも復活しているので、できる限り集めてしまおうと思ってます。あとは歴戦の痕跡集めと、装飾品集め、できれば歴戦イビルジョーにもチャレンジしたい。こいつは忙しくなりそうだぜ…。

ToDoリストの出番だぜ

攻略マニアの癖で、愛用のノートにアステラ祭期間中のToDoリストまで作ってしまいました。

f:id:naganegi222:20180414054944j:plain

どうしてもアンジャナをアンジャナと書いてしまう。アンジャナスなんて呼んだこともないのに何故なのか。ナスが食べたい的なアレか。深層意識からのメッセージか。そういや最近ナス食ってないな。そういうことなのか。

●が金冠クエスト、★が限定装備クエスト、■が装飾品とか痕跡とか石とかの果てしない系クエスト。

金冠は残り13/44個まで揃いました。深緑のブルースの最大金冠がまだ一個も出ないんだが…まさかバグではあるまいな。アンジャナフの最大金冠だけ○がついてますが、これは祭開始前からついてる○で、確かホライゾンのイベントクエストで出たやつだった気がする。

ちなみに右側に書いてあるのは、上位装備α・βシリーズが全部揃ってないもののリストです。最終的には全部揃えたい。

護石生産&強化リストまである

ちなみに護石生産&強化リストもありましてですな。

f:id:naganegi222:20180414055012j:plain

何故こんなもん作ったかというと、不便だったから。

レベル1の護石は生産画面のリストで所持しているかどうかが確認できるけど、レベル2以上に強化すると生産画面から所持マークが消えてしまって、持ってないのか、それともレベル2以上を持ってるのか判別できなくなるからなんですよ。

「レベル2に強化してあるのを忘れてまたレベル1を生産してしまう」という悲劇を防ぎたい。その一心でちまちま書きました。

後は手持ちの護石のレベルをさくっと確認したい時に使ってます。装備品BOXだとカーソル当てないと詳細が分からないもんね。2つのスキルのうちどっちを乗せようか比較したい時にも便利。というかないと不便。

護石は1個しか装備できないから同じもの複数持つ必要は普通ないし、レベル1とレベル3を使い分けるなんて可能性もまずないことを考えると、この仕様は正直あまりいただけない。何か改善されないかなあ。

※護石複数持ちがあるとしたら、検証用に各レベル揃えてるケースとかそれくらいかなと。各レベルコンプリートするために必要な宝玉の数とか考えると眩暈がするけど、きっとそんなレベルのマニアもこの世のどこかにはいるのだろうな…

果てなきコンプリートへの道

ゆくゆくは装飾品リストも作ることになるんだろうなあ。そして必要最低数をコンプリートするまで果てしなき歴戦マラソンが続くのだろう…(遠い目)

終わる気がしない…

まあでも前作までのお守りよりは種類が少ない分、ゴールがきちんと存在するからマシなのか…

すべてはスキルを組むために

私は他のゲームではあまりそういうことはないんですが、殊モンハンに関しては装備品を全部集めたい派です。

何故かというと、スキルを組むのが楽しいから。

特に今作はスキルの仕様が大幅に変更になったおかげで、発動できるスキルの数も大幅に増え、組み合わせの自由度も今までに比べて格段に高くなりました。

極端な話、防具と武器をスロット3個装備にできれば、最大25個まで発動できるのかな?(武器スロットで3個+装備5か所×(スロットで3個+装備に付いてるスキル1個)+2スキルの護石=25個、という雑な計算。足って3スロあったっけ?)まあその装備に実用性があるかどうかはさておき。

スキルバランスの微調整がしやすい今作

発動できるスキル数が少なかった前作までは、各武器種ごとに最適解的なものが存在していましたよね。数あるスキルから数個に絞ろうと思うと、ダメージ効率がいいもの優先になりがちなのも無理はない。

でも今作は、スロット1個でスキルのレベルが1個変えられるので、メインのスキルが2つあったら、こっちをレベル3のMAXで発動してこっちはレベル2で我慢しようとか、そういう「スキルバランスの微調整」が簡単にできるようになったのがいいですね。

プレイヤースキルに合わせて、ちょっとだけ生存重視スキルを盛り込んだり、キノコ大好きスキルのような、前作までの最適解装備にはまず登場しないような変わり種スキルの出番もかなり増えたんじゃないかと。

まあキノコ大好きスキルに関して言えば装飾品が激レアらしいので、防具か護石で発動する感じになっちゃいますが、それを入れてもまだまだ火力スキルを積む余地は十分にあるわけで。

腕前やスタンスによって色んなアプローチができるんじゃないかなと思うと、コンプリートのモチベーションも上がります。

まあ自分の好みで自由にスキルが組みやすくなった分、スキル固定の闘技場クエが今までより格段にやりづらく感じるけど、しかたあるまい。

 

まあそんな感じで、まだまだモンハン熱は冷めそうにありません。