Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

UNIQLOのハイライズスリムフィットジーンズがかなり優秀だった

f:id:naganegi222:20171112080551j:plain

何の気なしに試着したユニクロのジーンズがかなり使える子だった。

www.uniqlo.com

ユニクロデニムでお気に入りが出るのはかなり久々だな。10年以上前だけどスキニーデニムが流行り始めた頃にブラックのスキニー買って履き倒したことがあって、それ以来。

ハイライズ、意外と。

いつもヒップや太ももに合わせてサイズを選ぶとウエストがスカスカになる体型なのでハイライズってあんまり履いたことなかったんだけど、これは腰回りのフィット感かなりいいです。

f:id:naganegi222:20171112080609j:plain

ハイライズってホントに足長く見えるのなー(当社比)。ちなみに色は67 BLUE。写真で見るよりだいぶ濃い目です。最初はNAVYを買うつもりだったのでちょっと迷ったけど、履いてみてTシャツに合うと思った方にした。

シガレットジーンズと称したストレートタイプもあったけど、なんか膝下の幅が詰まった印象で太ももが太く見えて、私には合わなかった。

www.uniqlo.com

サイズ表で比べてみると、わたり幅は同じなんだけど、シガレットの方が丈が短く裾幅が1cmほど狭い。つまりわたり部分から裾までの窄まり具合が急ってことですな。

弱めのストレッチが美脚の鍵か

ストレッチは弱め。わたり部分24cmを引っ張ってみて、29cmまで伸びるか伸びないかってところでした。このストレッチ具合が多分絶妙なんだ。

ここ一年で買ったジーンズはストレッチがないタイプばかり。で、ヒップや太ももにサイズを合わせて買ってたから大体サイズ25~27だったんだけど、このジーンズではなんと23がジャストフィットでした。

骨格ストレートではフィット感が大切なので「小さいサイズを履ける」ということには殆ど意義を感じないけど、それでもまさかサイズ23が履けるとは…。若干の嬉しさを隠しきれない。ムフフ。

お尻も太ももも無理なくジーンズにおさまってくれて、でもパツパツではない。これもこのストレッチ加減のおかげかなと。

生地は伸びない系のデニムに比べると気持ち薄手です。持つと軽さを手で感じる。でも肉感が出るほどの薄さではないのが良い。

すごく動きやすいし、履いてる感があんまりないので、仕事で活躍してくれそう。GAPのガールフレンドと交代で履き倒そう。

www.naganegi222.com

 食わず嫌いせず色々履いてみると新しい発見があってよいですな。