デニムスカートにいつものベルトじゃつまらんなーと思って取り出してきたゴツめのメッシュベルト。ユーズドな風合いがすごく好きで愛用してたんだけど、最近長さが気になっちゃってしまってあったのね。
ちなみにモノはこちらです。
わざわざ長めの作りにしてあるのに申し訳ないがストレートの私ではこの長さはちょっと持て余してしまう。骨格ストレートのファッションにシフトしてから、商品ページのような低い位置でのウエストマークもすることはなくなったので、カットして使いやすくお直し。
切る位置はこのへんかな。
まずは観察。
ふむふむ。
元の作りに合わせるにはレザークラフトの道具が必要そうですな。
レザークラフトやってみたいんだけどねー。何作るっていう目的がなくて手を出せずにおりましたです。
ていうか今回もとりあえず手は出しません。
じゃあどうするかと言うと…
グルーガン先生!
出番ですぜ!
どーも。グルーガンです。
ダイソーのグルーガン。安いけど特に不便はないです。
先を四つ編みの目に合わせて裁ちバサミでカット。
組み合わせるとこんな感じ。
そのままだとグルーの食い付きが悪いので、カッターで格子状に刻み目を入れて、爪でかるく擦って凸凹にしておく。で、グルーで接着すれば完成。
上が元のベルト端。革にクセがついてるのでまったく同じにはならないけど、とりあえずこれでよし。
いずれ元と同じようにきちんと糸で縫おうと思うので写真でメモを残しておく。