Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

【おつまみ】余った鶏皮でミニ焼き鳥。工作気分のひと手間で丁度いい味バランス。

f:id:naganegi222:20170805041617j:plain

蒸し鶏を作った時に除けた鶏皮でミニ焼き鳥を作った。

材料

  • 鶏皮(酒蒸しにしたもの) 適当

調味料

  • 醤油
  • 砂糖
  • みりん

分量は1:1:1。

あとつまようじ数本を用意。

作り方

  1. 鶏皮を1cm幅くらいに切って、折り畳みながらつまようじに刺す。
  2. 油は引かずにフライパンで炒める。

    f:id:naganegi222:20170828055312j:plain

  3. 表面に軽く焼き色がついたら調味料を合わせたものを投入。強火で一気に煮詰めながら鶏皮に絡めて完成。お好みで七味など。

    f:id:naganegi222:20170828055219j:plain

水分が飛んで全体が泡立ったらすぐ焦げ始めるので注意。余熱でも焦げるので、とろっとして鶏皮に焼き付き始めたら火を止めてしまうといい。

別につまようじに刺さずに炒めても構わないんだけど、それだと皮に対してタレが絡み過ぎて味が濃い。内部にタレのつかない部分がある方が美味しいのです。

それに、串に刺してある方がなんか楽しいじゃん?

蒸し鶏で皮が余ったらぜひ。