Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

試着必須の骨格ストレートは理想のTシャツをネット通販で見つけられるのか?【0.企画編】

夏はTシャツ。

これがないと始まらん。せっかくジーンズもお気に入りを見つけたし、Tシャツ&ジーンズの王道コーディネートもしっかり楽しまねば。

というわけで、今度は骨格ストレート(若干ナチュラルMIX)に似合うTシャツを見つける旅に…

…は、出ません。

今回は、手持ちのTシャツを何とか「似合わせて」行きつつ、Tシャツというアイテムにおける自分的ベストバランスを見つけようではないか、という企画でございます。

お気に入りジーンズを見つける旅はこちら。

www.naganegi222.com

試着必須の骨格ストレートには鬼門のネットショッピング、でも諦めたくない。

ぶっちゃけると、ジーンズの時みたいに闇雲に探し回るのはしんどいし、何より外とか車ん中が無茶苦茶暑いからあんまり出かけたくないのですよ。加えて、最終的にはネット通販の品揃えに期待したいという理由もあり。

よって今回は、
「サイズ感にシビアな骨格ストレートタイプが、試着の出来ないネット通販で、理想のTシャツを見つけることができるのか?」
という挑戦となります。

多分、ストレートと診断された人の殆どは「必ず試着してサイズ感を確認すること」って言われると思うんですよ。

サイズ感が重要なのは、診断で実演してもらったのでよーく分かる。でもそうなると、膨大な商品数を持つネットショップが選択肢から消えてしまう。それって勿体無いというか、悔しいなと思いましてん。できれば選択肢は多い方がいいわけで、ネットで買うことはどうしても諦めきれない。

ネットに記載された情報から、骨格ストレートの理想にどこまで近づけるか

最近のネットショップでは、モデルさんの着用画像も充実しているし、平置き実寸なども細かく記載してくれていることが多い。ならばそれらの情報からどこまで理想に近いものを見つけられるのか、試してみたい。

そのためには、どんなTシャツが自分にとってベストなのかをあらかじめしっかり把握しておかなくてはいけないなあと。

一応改めて言っておくと、私は服飾に関しても骨格診断に関してもど素人です。加えて診断もどストレートではなく若干ナチュラルMIXということなので、今回の企画がすべての骨格ストレートの人に参考になるかは分かりません。ただ、方法論としては拾ってもらえる部分もきっとあるのではないかな、と思っています。生温かく見守っていただけるとありがたいです。

今回の流れとしてはこんな感じ。

  1. 手持ちのTシャツを試着し、着用そのままと、ストレート寄りの調整後を比較。外せないポイントと妥協できるポイントの洗い出しを行う。
  2. 手持ちTシャツの平置き採寸を行い、ベストな寸法やパターンを見つけ出す。
  3. 3.のサイズを元に、ネットで「これは!」という一枚を見つけて購入する。
  4. 購入したTシャツの試着を行う。

まあ要は、データを集めて仮説を立て、仮説に基づいた実験をしてその検証をして、という流れに沿ってやってみようというわけです。

実は今、これを書いてる時点で、もう発注は済んでおりまして。届くまでに記事にまとめられればいいなーと。正直なところ、自信はあるような、ないような。届いてのお楽しみ、という気持ちでちょっとドキドキしてます。

→【1.試着編】に続きます。

www.naganegi222.com