Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

【ピザ】夏野菜キーマカレーのピザアレンジ。マヨネーズと追いトマトで、ジューシーでほんのりジャンクなカレーピザに。

先日の夏野菜キーマカレーをさっそくピザにアレンジしてみた。

材料・調味料(1枚分)

  • 冷凍ピザ生地 1枚
  • 冷凍キーマカレー 200g
  • フレッシュトマト 1個
  • とろけるチーズ お好みで
  • マヨネーズ 生地に薄く伸ばせる量。

f:id:naganegi222:20170602051915j:plain

キーマカレーはこんな感じで冷凍してあります。Lサイズジップロックで6等分。量ったら1個が95gくらいだった。

 作り方

  1. マヨネーズを生地に薄く塗り、解凍したキーマカレーを広げる。
  2. 角切りフレッシュトマトを散らし、チーズを乗せて焼いたらできあがり。

f:id:naganegi222:20170602051836j:plain

今回は、冷凍カレー1食分だけ使ったので、写真のように左半分だけカレー。さらに実験として、左上1/4はカレーとトッピングのチーズのみ。左下1/4が今回のマヨトマトをプラスしたレシピで、食べ比べを行うのだ。

右半分は、サラミとトマトが余ってるのでバーベキューピザ。詳細はこちら。 

naganegi222.hatenablog.com

 焼きあがりはこんな感じ。

f:id:naganegi222:20170602051840j:plain

カレーのみ版とマヨトマト版を食べ比べてみたけど、ピザとしてはマヨトマトの方がおいしい。

カレーのみ版は、カレー自体が美味しくできたものなのでもちろんまずくはないけど、なんか物足りない。多分、歯ごたえを殆どピザ生地に持っていかれて、ご飯の時のようには野菜の歯ごたえを感じられないせいで、単調に感じるのかな。あと、ちょっと水分が足りない感じ。ピザまるまる1枚これだとちょっと飽きそう。ご飯とピザでだいぶ違いが出るのね。思いがけない発見。

マヨトマト版は、バーベキューピザの方にトマトが乗りきらなかったもんで、思いつきで乗せてみただけなんだけど、正解だったみたい。フレッシュトマトの酸味とジューシーさがカレーのいい引き立て役になってくれて、いくらでも食べられる感じに。
マヨネーズも、生地とカレーとチーズをいい感じにつないでくれるので必須だな。生地の1/4で小さじ1くらいと、かなり薄めに塗ったんだけど、これで充分。ほんのりジャンクな味でよりピザらしくなった。

キーマに入ってる野菜類は、多分別乗せした方が歯ごたえが活きてもっと美味しくなる気がする。ひき肉と玉ねぎニンジンだけのキーマカレーソースをつくって、湯がいた野菜を乗せて、という感じか。面倒なのでそこまではするつもりはないけど、きっと美味しいよね。

ていうかキーマカレーも野菜別乗せしてもいいかもしれない。今度作る時は試してみよう。