Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

ピザ研究のための初ドミノピザ。

近所にドミノピザがオープンしたらしく、旦那が食べたい食べたいと騒いでいたので食べてみた。

配達ではなくテイクアウトだと1枚サービスしてくれるらしいので、2000~3000円でMサイズ2枚食べれちゃう。かなりお得です。そのおかげでクリスマスは大惨事だったらしいですが

今回はクワトロ・アボタコハニーとカマンベールミルフィーユ・クワトロをチョイス。

f:id:naganegi222:20170507070949j:plain

左がカマンベールミルフィーユ、右がアボタコハニー。

カマンベールミルフィーユの方は生地にカマンベールチーズが挟まっていて、チーズスキーなら思わず飛びついてしまうのだけど、実際食べるとすべてをカマンベールに持っていかれてしまう。マルゲリータのモッツァレラが完全に負けてしまってちょっと残念な感じでした。イモとかカレー系のピザならきっと美味しい。

アボタコハニーはまあ普通。ピザーラのガツンとジャンクな味にどっぷり漬かっているので、ちょっと物足りないというか、あんまり味が印象に残らない感が。あんまり味を思い出せない。余所んちのご家庭の味といった感じ。美味しいは美味しいんですけどね。クワトロではなく、1つの味を1枚食べてじっくり味わったらまた違う感想になるかもしれません。

好みもあると思いますが、個人的に味はピザーラの圧勝でした。ちなみに生地はピザハットが一番だと思っています。今はどうか分からないけど、10数年前はピザハットが支配する地域に住んでたのでよく食べていました。耳にソーセージが入ったソーセージクラストは食べてて幸せになれる。

ドミノは価格とサービスで頑張ってるなあという印象です。持ち帰り優遇も然り、会員登録後のクーポンででっかいコーラがもらえたり、他にもクーポンやら特典やら色々出してる模様。

また機会があったら食べてみようと思います。