Whatever!

気ままレシピとシンプルライフ。

クローゼットの「見える化」。ワードローブアルバムを作る。

f:id:naganegi222:20170413084937j:plain

手持ちの服を撮影してみた。

「この冬着た服、着なかった服」的な記事を書くために、主だった服の写真だけ、と思って撮り始めたんだけど、骨格診断を受けてきた時にいずれやりたいと思っていたことなので、せっかくやる気が出たこの機会に手持ちの服を全部撮ってみることにした。

といってもまだ冬服だけ。そこそこ時間がかかる。春物も近々撮りたい。

撮った写真を見返してみて思ったけど、タンスをひっくり返さなくても手持ちの服が把握できるのは想像以上に便利かも知れん。

ワードローブアルバムに関する、漠然としたアイディア。

  • 写真の仕様を決めておく。今回撮った仕様を基準にする。
  • 買ったらすぐ撮影。
  • PCの服フォルダに突っ込んで、サムネイル一覧で眺められるように。
  • スマホからも一覧で眺めたい。容量的にiCloud Driveでいけるかな?
  • ブログに「ワードローブアルバム」カテゴリを作り、大まかな分類ごとに記事を書く。シャツ、冬物アウター、ボトムス、など。
  • 一着ずつコメントをつける。ブランド、サイズなどのリピート購入用メモや、気に入っているポイント、気に入らないポイントなど。
  • 季節ごとにお気に入りのコーディネートを記事にまとめてコメントをつける。
  • この服に合わせるこんなアイテムが欲しい、というメモ。
  • 処分した服の記事を作る。

こんな感じかな。作っていくうちに変わるかもしれないけど、とりあえずメモ。