2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
明日塗料を買いに行く予定なんですが、諸々の確認のため、このタイミングで一旦仮組みをしてみました。 寸法は3Dソフトで出したから殆ど心配はしてなかったんだけど、現物の存在感がどんなもんか気になって。 高さはテーブルに合わせて400mm、幅はモニタの位…
サイドボードの材料買ってきました。とりあえず木材だけ。 1×12の6Fを8枚選別しようと思ったらいいのが全然なかったので、予定を変えて倍の12F4枚に変更。 6Fの方は他の人が選別した余りものだったのか、それとも元々長い方がきれいなものが多いのか…。元の…
また風邪をひいてしまった。 先日キャビネットを整理した時に、残り少ない風邪薬の瓶が3つも出てきたから「次ひいたら消費しよう」とは思ったけど、そのために風邪をもらってこいとは誰も言ってないわけで。 前回は薬飲まずに治そうとして敢え無く撃沈したの…
机周りの荷物をざっくり整理し、現在サイドボードを設計中です。 最初は「日」の字型のシンプルなローシェルフだったのが、ケーブル隠しやケーブルを通す穴をつけたりするうちにだんだん複雑な形状になってきて。 手描きでは正しく設計できているかも不安な…
モンスターハンターワールド:アイスボーンのβ版が週末限定で来てたので、早速プレイしてきました。 事前に旦那が遊んでるのを見ていてフィールドギミック等もわかっていたため、クエスト3つとも比較的簡単にクリアできたかな。 バフバロはシールドヘビィで…
自室を現在のぐうたら廃人仕様にしてからちょうど1年ほど経ちます。 www.naganegi222.com ここら辺でまたちょっと模様替えというか、仮置きのつもりでそのまま定着しつつある家具を見直してみようかなと。 今の配置で不便なところ 大きく3つあります。 床を…
今頃になって、「年号を3つ跨いで生きてる」っていう言葉の謎の重みに慄いている昭和生まれアラフォーの管理人ですどうもこんばんは。 令和になるまでのそれは、大正~平成を生きた人の称号だったから。そりゃ重いわな。 年号が変わったからというわけではな…
新しくストック入りしたそぼろのレシピ。 材料 豚ひき肉 350g おろししょうが 大さじ2 調味料 醤油 大さじ3 砂糖 大さじ3 酒 大さじ2 みりん 大さじ1 作り方 豚肉は水2カップと酒大さじ2(分量外)と一緒にフライパンに入れ、灰汁が出るまで茹でる。 茹だった…