Whatever!

ミニチュア制作記録。たまに大きいものも。

【ミニチュア】MHW・ダッフルネコ装備

台風で仕事が休みになったので思いがけずの二連休。 防災放送のサイレンに怯えながら、ひたすら手を動かしていました。 で、完成したオトモ装備。 耳やゴーグルがキュートなレザーネコ装備も捨て難かったですが、アイスボーンで追加されたこのダッフルネコ装…

【ミニチュア】MHW・オトモアイルー完成

ひとまず完成… 連れて行って欲しいニャ。 ぐぬぬ… 似せられない… ひゃっほい。 待機中はシャドー拳法してるよね。 顔がどうしても似ないですねえ。 耳の付き方とか鼻や口の刺繍とかももちろんあるんですが、一番の原因はやはり目で。 グラスアイを作ろうと思…

【ミニチュア】テディベアの応用でMHW・オトモアイルー

アイスボーンをちまちま進めながらオトモトランクのディスプレイをどうしようかあれこれ考えていたんだけど、飾るならやっぱりトランクの持ち主も必要だよな〜ってことで、現在オトモアイルーを制作中です。 手っ取り早くスカルピーにしようかとも思ったけど…

【ミニチュア】MHW・壺爆弾リトライ

壺爆弾の出来に納得がいかず、予備の土台を使って作り直し。 反省を踏まえて、胴の丸みを潰さないように気をつけながら、筋彫りを深くして墨が入りやすいようにししました。 発色を良くしたいのと、塗装の水分や摩擦で角が丸くなるのを防ぐために、塗装前の…

【ミニチュア】MHW・オトモトランク全貌

ようやく全てのオトモ道具が完成し、オトモトランク一式の制作もひとまず終わりを迎えました。 制作期間約2週間の集大成、その全貌をご覧いただきましょう。 大きさ 一円玉で比較。 自分の手と比較。 全て掌に収まるサイズです。 うっかり魔がさして握りつぶ…

【ミニチュア】MHW・オトモのガジャブーの壺爆弾

オトモ道具最後の1個はガジャブーの壺爆弾。 壺ならやはりろくろを使いたい、ということで、お手製のミニろくろの出番です。 ベースとなる壺と、ついでに新しい植木鉢を作りました。 大きさチェック。 画像を参考に彫刻を施していきます。 この細かさはかな…

【ミニチュア】MHW・オトモのはげましの楽器

問題の「毛」。 見た感じドスジャグラスのたてがみっぽい色と質感ですね。太さと毛先の色は違うけど。 ツンツン立つ硬さはあるけど重力に沿ってしなる程度の柔らかさもある。 ということで樹脂粘土の出番ですな。 ゴム糸も考えたけど、このサイズだと細くて…

【ミニチュア】作り方や材料を変えて比較してみる。MHW・オトモのぶんどり刀

まだ塗装前ですがとりあえず一段落。 これを作るために久々にグレイスカルピーを買ってきました。 トレーシングペーパーに実寸大の下絵を描いて、それをガイドに盛り付けていきます。 一旦焼いてサイズ確認。いい感じです。 短い爪の部分は表と裏にそれぞれ…

【ミニチュア】巻き角の作り方で試行錯誤。MHW・オトモのはげましの楽器

有能すぎて狩猟笛を殺しにかかってると噂のオトモ道具、はげましの楽器。 角笛のようですが、ボディとなる巻き角をどう作ろうかあれこれ試行錯誤して、コイル状の針金を芯にする方法にたどり着きました。 前回はこちら。 www.naganegi222.com 写真撮り忘れま…

【ミニチュア】MHW・オトモのまもりの大盾

次はぶんどり刀と思っていたけど、制作方法を思いついたら早く試したくなったので、予定変更してまもりの大盾を作りました。 多分いちばん難易度高いんじゃないかと。 それが無事完成したので峠を越した気持ちです。 前回はこちら。 www.naganegi222.com 最…

【ミニチュア】MHW・オトモのミツムシ寄せのお香

オトモ道具第2弾。難易度は低め。 前回はこちら。 www.naganegi222.com 石粉粘土で形を作り、 下書きして塗装。 土台は緑っぽい薄ベージュにライトモデリングペーストを混ぜてちょっと凹凸を出してます。 顔のペイントは赤味強めの茶色で、これもなるべく忠…

【ミニチュア】MHW・オトモのあしどめの虫かご

トランクに続き、オトモ道具を作ります。 前回はこちら。 www.naganegi222.com 色々並行して作っていますが、今日は虫かごを仕上げました。道具の中でいちばん見た目が好きなやつです。 フローラルワイヤーを束ねて接着し、 広げて、 形を整え、 別のワイヤ…

スミレの標本

だいぶ前に完成したのにアップしてなかった。 今まででいちばん小さい箱。 スミレは花の形や俯いた姿の雰囲気、葉っぱと合わせた全体の佇まいなど、フレームに収めておきたいポイントがいっぱいあります。 なので、今までのような切り花風ではなく、株をその…

【ミニチュア】MHWのオトモのトランク

とりあえずトランク完成。 パーツ作成 素材は取っ手の骨と針金の部分以外、全て紙です。板目表紙という名で売られている、紙が層になってるタイプのものを使いました。無地の工作用紙だと思ってもらえれば。 表面は滑らかで、それを剥がすとちょっと粗めの紙…